2009/08/29

インフルエンザ 対策商品

インフルエンザ 対策商品
インフルエンザ 対策
日本への感染はまだないみたいですが、かなり恐怖感が出てきたので対策をしたいと思います。

そこで、新型インフルエンザ対策をしたいと思うのですが何を準備したりどんなことに注意すればよいのでしょうか?


「手洗い・うがい・マスク」これは基本ですね。手洗いも水で流すだけでなく石鹸(できれば薬用)でしっかりと洗います。

ちなみに、一般の使い捨てマスクでは効果は低いという人もいますが、何もしないよりは良いと思います

テレビに出ている空港の検疫官の方がしているようなマスクはN95マスクなどといわれる高価な物です。

だから、売ってはいるけど高いしなかなか個人で買うのは難しいかも・・・ まずは、基本の「手洗い・うがい・マスク」を徹底することから始めるのが一番だと思います。


1、人ごみを避ける
2、外出から帰ってきたら手洗い、うがいをする
3、マスクの着用
4、加湿器で室内の湿度を適湿でキープする
5、体の抵抗力に効果のあると言われているサプリメント


6.ウイルスの大きさを直径約40センチ弱のバレーボールの大きさと仮定すると
普通のマスクのガーゼの網の目は縦横1kmの穴にしかならないため
難なくウイルスは通過すると聞いた事がありますのでマスク選びは慎重に選んで下さい。


7.口の中は唾液で潤いがありますが鼻腔粘膜はそこまで潤いが無いため
ウイルスには進入しやすい経路です。




豚肉は大丈夫みたいですが、せきやくしゃみで半径2mは飛沫感染します。

結局は今までのインフルエンザと同じで、手洗いうがいしか民間人の私たちにできる予防は無いそうです。



クリックで拡大





いち早く確保しましょう インフルエンザ 対策商品

2009/08/27

新型インフルエンザの予防

新型インフルエンザの予防には、通常のインフルエンザに対する下記のような取組を習慣づけておくことが重要です。

・咳、くしゃみの際は、ティッシュ等で口と鼻を被い、他の人から顔をそらすこと
・使ったティッシュは、直ちにゴミ箱に捨てること
・咳やくしゃみ等の症状のある人には必ずマスクを着けてもらうこと(個人が使用するマスクで最適なのは、不織布製マスクです。)
・咳やくしゃみをおさえた手、鼻をかんだ手は直ちに洗うこと
また、次の点についても心がけてください。
・帰宅後や不特定多数の者が触るようなものに触れた後の手洗い・うがい を日常的に行うこと
・手洗いは、石鹸を用いて最低15秒以上行うことが望ましく、洗った後は、清潔な布やペーパータオル等で水を十分に拭き取ること
・感染者の2メートル以内に近づかないようにすること
・流行地への渡航、人混みや繁華街への不要不急な外出を控えること
・十分に休養をとり、体力や抵抗力を高め、日頃からバランスよく栄養をとり、規則的な生活をし、感染しにくい状態を保つこと
厚生労働省 新型インフルエンザ対策ガイドライン
個人および一般家庭・コミュニティ・市町村における感染対策に関するガイドライン(PDF:328KB)
http://www-bm.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-12.pdf

新型インフルエンザの予防

クリックで拡大





いち早く確保しましょう インフルエンザ 対策商品

2009/08/26

新型インフル患者、85%が20歳代以下-感染研

新型インフル患者、85%が20歳代以下-感染研

グラフ インフルエンザ定点患者累積報告数年代別割合(国立感染症研究所感染症情報センターのデータを基に編集部作成)

 国立感染症研究所感染症情報センターによると、今年第28週(7月6-12日)から第33週(8月10-16日)の間に、全国の定点医療機関から報告されたインフルエンザ患者の1万8438人のうち約85%に当たる1万5768人が20歳代以下だった。

現在、国内で検出されているインフルエンザウイルスのほとんどが新型であるため、患者の大半が新型に感染していると考えられる。


 同センターの調べでは、患者の年代別の割合は0-4歳10.6%、5-9歳20.3%、10-14歳21.0%、15-19歳17.9%、20-29歳15.7%だった=グラフ=。


 同センターでは、10歳未満の患者が多い季節性インフルエンザと違い、今回の新型では「10歳代の人が多い」と分析。

特に5-19歳が患者発生の中心とみている。

今後はほかの年代にも感染が広がる可能性があるため、警戒を呼び掛けている。


クリックで拡大

2009/08/15

酒井容疑者「10回使った

酒井容疑者「10回使った」=数年前から常習か-別荘にも覚せい剤・警視庁

 女優酒井法子容疑者(38)の覚せい剤取締法違反事件で、同容疑者が調べに「10回ぐらい覚せい剤を使った」と供述していることが15日、捜査関係者への取材で分かった。

夫の高相祐一容疑者(41)は数年前に妻に勧め、使用していたと話しており、警視庁は使用回数はさらに多いとみて、詳しく調べている。

 捜査関係者によると、高相容疑者は調べに「4年ぐらい前に覚せい剤を勧めた。

妻も常習的に吸っていた」との趣旨を供述。

酒井容疑者は逮捕直後は「昨年夏に夫に勧められ、これまでに数回やった」と話していたが、「10回ぐらい使った」と供述するようになったという。

 千葉県にある別荘からも微量の覚せい剤を発見。両容疑者とも出入りしていたといい、同庁は別荘での生活実態も調べている。

2009/08/01

眞鍋かをり写真使用は無断じゃなかった

眞鍋かをり写真使用は無断じゃなかった

 タレント・眞鍋かをり(28)が、衆院選静岡7区から無所属での立候補を表明している城内実氏(44)の選挙ポスターに自身の写真を使用された件で、眞鍋の所属事務所が、事前に使用を了解していたことが31日、わかった。双方の仲介役を務めた制作会社の関係者が明かしたもの。事情を知らなかったのか眞鍋は自身のブログで「その方とはまったく関係ない。困惑している。なぜこのように使われたのか」とコメント。大きな騒動となっていた。またこの日、城内氏サイドは問題のポスターを撤去し、騒動の沈静化を図った